
【シーシャに慣れてきた方に!】おすすめのフルーツ系ミックス3選!
「普段はお菓子系をよく吸うので、フルーツ系でおすすめのミックスが知りたい!」
「ミックスでも単品でも美味しいフレーバーを知りたい!」
「お家シーシャのミックスが似たような組み合わせになるので、次に何を買えばいいか参考にしたい」
お家シーシャを始めていくつか好みのフレーバーを買ったけど、似たような味が集まってしまったという方はいませんか?
新しいジャンルのミックスを試してみたいとき、何のフレーバーを買えば良いか分からなくなりますよね。
今回はフルーツ系が気になっている方のために、ソムリエいちおしのミックスレシピを3つご紹介します!
レシピは試しやすい3〜4つのフレーバー数で、中には単品でも十分美味しいフレーバーもあります。
気になるミックスやフレーバーがありましたら、ぜひ試してみてくださいね!
※ご紹介する中には、重たい煙のフレーバーもあります。こちらは煙に慣れている方におすすめです。
それでは早速見ていきましょう!
【シーシャに慣れてきた方におすすめ】フルーツ系ミックス3選
①パパイヤソルベ 3g × ストロベリー 2g × グァバ 2g × ブルーベリー3g
フルーツのジューシーな味わいに、ミルキーな甘さが加わったフルーツミックスです!
パパイヤソルベのアイスクリームのようなクリーミーさと、ブルーベリーのジャムが乗ったマフィンのような甘みがあります。
そこにストロベリーとグァバの青みが加わることで、もったりしたお菓子感のある甘さを打ち消し、フルーツの甘みを活かした軽めの味わいになります!
お菓子系のもったりした味が苦手な方・フルーツ系の甘いミックスを吸いたいけど、軽すぎる味は好みではない方におすすめのミックスです!
また、ミックスで使用しているブルーベリーは同じブランドの中でも1、2位を争うほどおすすめのフレーバーです。
甘さと酸味のバランスが抜群で単品でも十分に美味しく、店舗で一度吸うとリピートする方もいるほど。
気になる方はぜひこちらもお試しください!
→パパイヤソルベのご購入はこちら※
→ストロベリーのご購入はこちら※
→グァバのご購入はこちら
→ブルーベリーのご購入はこちら※
※重たい煙の出るフレーバーのため、シーシャに慣れてきた方・煙を吸い慣れている方におすすめです。
②パッションフルーツ 4g × ライチ 3g × アールグレイ 3g
甘さと酸味のバランスの取れたパッションフルーツティーミックスです!
パッションフルーツのみずみずしい甘さに、輪郭のはっきりしたアールグレイで紅茶要素が加わります。そこに再現性の高いジューシーなライチが加わり、より甘味が際立ちます。
ライチの香りやパッションフルーツの酸味など、すっきりしたフルーツ系ミックスが気になっている方におすすめです!
また、今回紅茶の味を加えるために使用したアールグレイは、甘さが控えめで紅茶の香りが強く出ます。そのため、1つ持っておくと「紅茶感のあるミックスを吸いたい」時に便利です!
ぜひミックスの幅を広げるためのフレーバーとして、お手持ちに加えてみてくださいね!
→パッションフルーツのご購入はこちら
→ライチのご購入はこちら
→アールグレイのご購入はこちら
③ライム 3g × ミント 3g × ミモン 4g
レモンやライム系のさっぱり感とミントの清涼感が抜群の柑橘系ミックスです!
ミモンは聞き慣れない方もいらっしゃると思いますが、ミント+レモンでミモンという名前のフレーバーです。
他社でも同じ組み合わせのフレーバーがありますが、今回使用しているタンジアーズのミモンは特に香りが強くフレッシュな味わいがあります。またレモンそのもののジューシーさだけではなく、皮の苦味も再現されているため、柑橘系が好きな方にはとてもおすすめです!
2種類の柑橘系フレーバーとミントを合わせることで、甘酸っぱさにミントの甘味と清涼感が加わり吸い飽きない香りになります!
同じ系統のフレーバーを合わせると味に深みが出るため、お手持ちのフレーバーでもぜひチャレンジしてみてくださいね。
→ライムのご購入はこちら
→ミントのご購入はこちら
→ミモンのご購入はこちら※
※重たい煙の出るフレーバーのため、シーシャに慣れてきた方・煙を吸い慣れている方におすすめです。
最後に
今回はフルーツ系のミックスレシピを3つご紹介しました。
フルーツにミルキーさが加わったミックスや紅茶風のミックス、柑橘系とそれぞれ系統の違うミックスがあり、意外な組み合わせもあったのではないでしょうか。
どの系統もソムリエいちおしのミックスですので、気になるミックスがあった方はぜひ試してみてくださいね!
ミックスでは単品で美味しいフレーバーも使用しておりますが、中には煙が重たいフレーバーもあります。シーシャを吸い始めたばかりの方・重たい煙に慣れていない方は十分にご検討の上、お試しください!
また、
「手持ちのもので合うミックスを知りたい!」
「初心者にはこれ!というフレーバーをまず集めたい!」
という方には、下記のフレーバーソムリエサービスがおすすめです!
【フレーバー選びをお悩みのあなたに】プロによるフレーバーソムリエサービスがおすすめ!
SHISHA WITHでは、Google口コミ500件以上で☆評価4.9という横浜エリア人気No.1のシーシャ店はなれのスタッフがソムリエサービスを担当しています。
フレーバー選びにお悩み方はぜひソムリエサービスをお試しください。
簡単な選択式の質問+フリーテキストの入力だけで、あなたの気分にピッタリのフレーバーが分かります!
↓↓ LINEに登録するだけで、無料で利用できるサービスは画像をクリック! ↓↓
そのほかにも、 「お家シーシャを始めたいけど、何を買えばいいか分からない」 「せっかくお家シーシャを始めるなら、いいものを揃えたい!」 とにかく手軽にシーシャを始めたいあなたには、
【SHISHA WITHでのお買い物】がおすすめ!
SHISHA WITHではプロが実際に試して良いと思った商品のみを販売しているので安心してお買い物いただけます。本体のボトルに限らず、フレーバーも美味しいものだけを選んでいるためハズレがありません。
どれを選んでも、あなたのお家シーシャを充実させること間違いなしです!
ぜひ SHISHA WITH で お家シーシャ を始めましょう!